September 2004  |  01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

PHP5 新生マンモス本

DSC01462.JPG
「PHP5 徹底攻略」が、お求め易い価格になって登場。

http://www.sbpnet.jp/books/products/detail.asp?sku=4797329068

とりあえず、入門書といいうことで。
JUGEMもPHPですな。

» read more

パソコンの安全対策

DSC01460.JPG
CD-ROMが郵便局で無料配布されていた。いわゆるM$ WinXP SP2である。
最近は、ファイルに保存されないで活動するコンピュータウィルスも堤ろれて、ファ
イルベースの検閲だけのアンチウィルスソフトだけでは防ぎ切れなくなりつつあるら
しい。
このサービスパックには、ネットワークファイアウォールも含まれているので、市販
のファイアウォール製品を導入されていない向きには是非お勧めする。アンケートに
協力すると10万円の商品券が当たるかもしれない。
コンピュータは、また遅くなるが、ウィルスに感染してしばらく使えなくなったり、
不正アクセスされて大切な情報が盗まれたりするよりはましである。この小冊子には
そうしたことについても解説がされているので、ピント来ない向きはごー読を。

机上を整理

DSC01452.JPG
テストをかねてモブログヘ送ってみる。
何ケ月ぶりだろ、机の上、直に物を置けるのは。
新たな仕事へそなえるために、手元の本も入れ替えた。
» read more

PostgreSQLで食っていこう

Bootable Slony-I for PostgreSQL Replication
SRA主催のPostgreSQLのコアな開発者達によるセミナーに参加した。

+ Upcoming PostgreSQL Features(Bruce Momjian)
+ Slony-I System Overview(Jan Wieck)

いよいよ、Windowsネイティブ版がリリースされるというビッグニュース
である。インストーラもできてきて、Windowsユーザも手軽にPostgreSQL
に触ることができるようになるのである。
Slony-I はPostgreSQLのレプリケーションソフトである。PostgreSQLの
複数のバージョン(7.3, 7.4, 8.0)をサポートする。Slonはロシア語の象。
末尾の y で複数形となる。
» read more

PHPの設計思想

PHP5に焦点を当て、PHPとはいったい何なのか、を考えてくれるそうである。

http://ttoyota.com/membersonly/public/php2intro.htm

ただし、「IT談話館」は優良^H^H有料なので。。。

インターネット、特にWold Wide Webがなければ生まれなかった言語。PHP/FIは、シンプルな構文とシンプルさゆえのスピードが、バックエンドにDBを控えさせるWebアプリケーションの開発者を魅了した。まだ、インターネットが平和な時代。
PHP4のころからオブジェクト指向言語に傾斜して、完全とは言えないにしろ、PHP5で今はやりのオブジェクト指向言語にほぼ仲間入りしたと言われている。
とはいえ、常に利用者の欲しいものを提供し続けてきたからこそ、今日に至ったことにはまちがいない。使う側から見れば機能豊富で、使いやすければ良いのだが、その根本には設計思想があるので、それを知ることが良いプログラミングの近道ということだろう。
でも、なんだろう?バージョンが上がるごとに変わってきているふしがある。

この秋から、日本でもPHP5本が出始めるようだ。

12>|next>>
pagetop