September 2008  |  01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

PostgreSQL StackBuilder からのphpBBインストール

 JUGEMテーマ:インターネット

PostgreSQL StackBilderからインストールしたphpBB3には日本語の言語ファイルが含まれていないため、Ocean Laboの 「phpBB3 サポートフォーラム」から、
「phpBB-3.0.2 日本語ランゲージパック」というのをダウンロードして、展開したフォルダを説明にしたがって、phpBBのlanguageフォルダの下に設置する。
 (例えば、
"D:¥Program Files¥PostgreSQL¥EnterpriseDB ApachePhp¥apache¥www¥phpBB¥language¥ja¥ " となる。)

なお、EDB ApachePHPサーバのインストールと日本語を扱うための設定については、StackBuilderからdrupalをインストールしたときの記事を参照してほしい。
そうして、ブラウザで http://localhost:8080/phpBB/install/index.php
にアクセスすると日本語のページが表示されるので、「インストール」タブでページを切り替えると、初期設定が開始できる。

» read more

PostgreSQL StackBuilder からのDrupalインストール

JUGEMテーマ:インターネット

1.PostgreSQL Windows と Application Stackbuilder のインストール
PostgreSQL Application Stack Builder
まずは、 PostgreSQL for Windows 8.3.3-2 以降の最新版をダウンロードしてインストールする。
PostgreSQLのインストールが終了すると、続いてEnterpriseDBのアプリケーション・スタックビルダー( PostgreSQL Application Stack Builder )のインストールがはじまる。 EDB-ApachePHP+Drupal
このインターフェースから、"EDB ApachePHP" と "Drupal" を選択するとインストールができる。
日本語が使いたい場合は、PostgreSQLのインストールに際してエンコーディングをUTF-8にしておくことをお勧めする。というのは、スタックビルダーからインストールしたDrupalの初期化でデータベースを作成するときに、おそらくデフォルトのエンコーディングになる思われるから。

2. Drupalの初期設定
インストール後に Drupal Japanで提供されている日本語リソースキットをインストールする。
Drupal Setup

具体的には以下のとおり、
» read more

ロング・グッドバイ 〜 長いお別れ


評価:
レイモンド・チャンドラー
早川書房
¥ 2,000
(2007-03-08)
コメント:チャンドラーの傑作が甦った。マーロウはより身近にいる。
JUGEMテーマ:読書 
訳者あとがきを読んでいて、数十年前に買った清水俊二訳の文庫本のカバーの青い背表紙を思い出した。高校時代に文学青年と呼ばれていた友人に勧められて買ったものだった。レイモンドチャンドラーは、どこかの大学で米文学の教科書にもとりあげられているらしいということを聞いた。
村上春樹の訳は読み易く、フィリップマーロウという人物をより身近に感じることができた。小説の中の背景が今でもハリウッドあたりにありそうな気がした。
僕にとってはその文学青年はテリーレノックスだった。現実感のない自慢話を幾度となく聞かされ、ときには、弱音を吐いて酔いつぶれる。仕方なく家に担いで帰ったこともあった。ときには、何もできないくせに傲慢だった僕の鼻先をヘシ折り、生意気さだけで持っている実体のないプライドをずたずたにしてくれた。
自分に実力を蓄積することと、その実力を発揮することを、一度にするということは難しいことであるということも教えてくれた。おかげで、ちょっとした冒険も楽しむことができた。ちょうどワンクルーしたところだ。また、蓄積が必要な時期に来ている。
「訳者あとがき 準古典小説としての『ロング・グッドバイ』」を読んでいて、チャンドラーが45歳を過ぎてから小説を書きはじめたということを知った。彼は自分の小説の主人公のマーロウと同じくらいタフだったのだろう。このあとがきを読んで、いくつか、いや、もっとたくさん、気になっていたことがすっきりとした。

最初に読んだ訳本の題名は「長いお別れ」だった。男女の間のことを思わせるおセンチなタイトルだった。


ゆかりの地をいくつか、Google Maps で訪ねてみた…
» read more

グレート・ギャツビーでGoogle Mapsを楽しむ


評価:
スコット フィッツジェラルド,村上春樹
中央公論新社
¥ 861
(2006-11)
コメント: 「キャッチャー・イン・ザ・ライ」を読んで村上春樹氏の訳が気にいったので読んでみた。
JUGEMテーマ:読書

はやり、何十年か前に読んだ「華麗なるギャツビー」だった。その本を勧めてくれた文学青年は今はもういない。そう言えば、チャンドラーの本を紹介してくれたのも彼だった。
今回は、Google Mapsで舞台となった場所を捜してみたりと、別な楽しみ方もできた。

» read more

SkypeのPostgreSQLツール

JUGEMテーマ:コンピュータ
 
PgPool-IIは、ポートリプリケータであったpgpoolが多機能化して、コネクショ ンプーリングとパーティショニングの機能を盛り込んだもの。多機能のなったゆえ、pgpool IIを話題にしたたときにどの機能のことか混乱をきたしてしまっている。MySQLをDBMSとして話すときのデータベースエンジンのことのように、どの機能についての話題であるかをいちいち前置きしておく必要がある。MySQL ABがSun Microsystems社に買収されてから、MySQL Cluster と呼ばれた NDB Clusterエンジンを再び別の製品ラインとして分けたりで、また混乱させられてしまう。

ともあれ、Skype Technologies社は コネクションプールのためのPgBouncerと、パーティショニングを行うための plproxy を別々に開発している。それでもって、plproxy には skytools という管理用スクリプトのフレームワークも提供されている。すっきりとしたプログラムの切り分けとそれらのプログラムの協調動作は伝統的なUnixの思想にも通じるものがある。
以下は、skytoolsに関するブログサイトを参照しながら、試してみたときの簡単な覚え書きだ。

次のページに、PgBouncerとpgpoolのコネクションプール性能比較がある。
[url=http://www.lastfm.jp/user/Russ/journal/2008/02/21/zd_postgres_connection_pools%3A_pgpool_vs._pgbouncer]"Postgres Connection Pools: Pgpool vs. PgBouncer"[/url]


以下は、skytoolsに関するブログサイトを参照しながら、試してみたときの簡単な覚え書きだ。


» read more
12>|next>>
pagetop